和食器・洋食器通販
業務用から個人用まで。オリジナル食器の作成や名入れも承ります。
千代口は和食器の定番ともいえる小皿です。「お猪口(ちょこ)」と同じ役割を持っており、一口分のお料理をのせるの用途で使用されます。
漬物や箸休めをのせたりお刺身の醤油皿として使ったり、またはちょっとした副菜を盛り付けたり。千代口1つあるとさまざまな料理でお使いいただけます。
また家庭用としてだけでなく、割烹や小料理屋の会席料理でも使用することが多いです。
千代口のデザインは多様ですが、大きく分けて丸型と角型があります。
丸型は全体的に柔らかい印象の器なので、色鮮やかなお料理と相性が良いです。特に春のお料理と親和性が高いでしょう。
逆に角型の千代口はクールで大人びた印象を与えます。漬物や水菓子などをのせるのもよいですね。夏の涼し気なイメージ、秋冬の落ち着いたイメージも表現できるので、四季のコース料理で使用するのもおしゃれです。
Art Eastでは、千代口をはじめさまざまな和食器を取りそろえております。
税込5,500円以上で送料無料ですので、ぜひ他の食器とセットでお買い求めください。
全 4 件を表示